

こんにちは。ゆみかです。
これから看護師転職を考えている人の中には、「マイナビ看護師」を利用しようかと悩んでいる人も多いかと思います。
実際、知名度や規模感でいっても業界内トップレベルのマイナビ看護師を選ぶ方多いですからね。
ということで今回は、「マイナビ看護師」の評判・口コミ、知っておきたい特徴についてまとめてみます。
マイナビ看護師の特徴
まずは、マイナビ看護師の特徴について解説していきます。
他の転職サイトに比べて、広いコネクションと会社自体の信頼性の高さが特徴ですが、それ以外にも他社にない強みを持っています。
迷っている人は、この記事を参考にして自分の条件に合っているか考えてみてくださいね。
「マイナビ看護師」の特徴
施設やクリニックの業態もカバーしている
他の転職サイトだと、介護施設やクリニックといった病院以外の転職先をカバーしていないことが多いのですが、マイナビ看護師は広く網羅しています。

引用:マイナビ看護師
なので、広い選択肢の中から、自分に合った職種を提案してくれるので将来の選択肢も広がります。
「自分がどんな職種につきたいか、まだちゃんと決まっていない」という方にはピッタリでしょう。
「マイナビ看護師」の特徴
大手病院とのコネクションが強い
「マイナビ」というブランド力が、大手病院とのコネクションをかなり強固なものにしています。
「マイナビDOCTOR」「マイナビ薬剤師」「マイナビコメディカル」といった医療関係の他サービスも展開しており、「マイナビ看護師」内における情報精度を更に高めています。
マイナビ看護師内の法人営業担当者が、定期的に病院やクリニックに来訪してコネクションを築いているので、全国各地の大手病院を紹介してもらえる環境が整っています。
マイナビ看護師は、大手志向のある人にピッタリの転職サイトといえるでしょう。
「マイナビ看護師」の特徴
完全無料【厚生労働省認可】
転職サイトの中には時折、有料のサービスがあったりしますが、マイナビ看護師は厚生労働省認可ということもあり、終始一貫して無料で活用できます。
絶対に無料じゃなきゃ嫌だ!という方は、まずは「マイナビ看護師」に登録してみるのも良いでしょう。
「マイナビ看護師」の評判・口コミ
マイナビ看護師のメリット・デメリットは?
ここまで「マイナビ看護師」の特徴を見てきましたが、ここからは「マイナビ看護師」の口コミを元に、メリットとデメリットについて解説していきます。
「マイナビ看護師」の評判・口コミ
メリット①:わがままな希望条件にも対応してくれる

給与面や残業など、直接聞きにくい部分までも担当者が代わりに聞いて対応してくれるので、かなり希望は通りやすいみたいですね。
お子様がいる方や、プライベートをしっかり確保したい方は、その旨を伝えることでわがままも対応してくれると思いますよ。
「マイナビ看護師」の評判・口コミ
メリット②:朝の混雑状況など交通面の情報も提供してくれる

こちらは私的にも結構意外だったのですが、転職先の交通情報等も考慮した上で提案してくれるみたいですね。
実際に近くに住んでみて、初めてわかることだと思うので、こういった情報提供はかなり有り難いです。
「マイナビ看護師」の評判・口コミ
メリット③:忙しくても柔軟に時間調整してくれる

仕事が忙しい中でも、隙間時間を活用して転職活動を進められるのは有り難いですよね。
自分1人だとどうしても進めにくい履歴書作成等も、アドバイザーの支援を元に進めていけるので、かなりスムーズな転職活動ができます。
「マイナビ看護師」の評判・口コミ
デメリット:電話がしつこいことがある
マイナビ看護師転職の電話結構しつこいな
でも一回話してみないと分からんかー
夏のボーナス貰う頃やから最低でも半年かけて探せばええしなー— エビリファイ (@VBCCNSJDnew) January 21, 2019
担当者にもよるみたいですが、担当者からの電話がしつこい…といった声も。
良い言い方をすれば「密な連絡を取ってくれる」ということにもなりますが、実際しつこく連絡してくるのは迷惑ですよね。
そんな時は、「用があるときにはこちらから電話するので」といった形で担当者に伝えておくと良いですよ。

マイナビ看護師の口コミまとめ
口コミを精査したところ、全体を通じて感じたのは「担当者のサポートが手厚い」「柔軟な対応力がある」ということ。
「マイナビ看護師」は、やはり大手の人材会社というのもあって求人数は多く、一人一人に合った求人を紹介しやすいのでしょう。
マイナビ看護師の登録手順【1分で完了】
それではマイナビ看護師の登録方法を解説していきます。
基本的には
- 登録フォームを送信
- 電話かメールでコンタクトをとる
- 対面か電話で具体的に要望を伝え、求人を紹介してもらう
- 選考に進む
- 内定をもらう
の順で進んでいきます。
step
1マイナビ看護師に無料登録する
まずは、マイナビ看護師に無料登録しましょう。
登録は簡単で1分くらいで終わります。
step
2求人を紹介してもらう
事前に伝えた要望を元に、あなたに合った求人を紹介してもらえます。
マイナビ看護師は、対面での求人紹介を行なっているので、直接要望を伝えた方がより条件に合った提案をしてくれるでしょう。
良い感じの求人があれば、ここで選考をスタートさせます。
step
3選考に進む
面接対策や、職務経歴書の作成などを進めていきます。
転職先の病院との日程調整等は全てキャリアアドバイザーにお任せできるので、選考を進めることに集中できますね。
給与面や残業などの気になるところも、選考の過程でどんどん聞いちゃいましょう。
step
4内定
選考に通ったら内定を獲得です。
転職希望先で内定が出たからといって、その病院に必ず行かなくてはいけないという訳ではないので、転職活動を続けることもできます。
最終的に希望の職場が決まったら無事転職活動は終了です。
ただし、転職活動が終わっても入職や退職の準備があります。着実に進めていきましょう。
マイナビ看護師の評判・口コミ:まとめ
マイナビ看護師は「大手病院や施設、クリニックとのコネクションが強い」「勤務条件等のわがままも柔軟に聞いてくれる」という口コミ・評判が目につきました。
悪い口コミや評判も特にない(ちょっと電話がしつこいこともあるくらい)ですし、他社と比べてもかなり信頼性の高い転職サイトで十分おすすめできます。
大手で安定した看護師生活を送りたい人は、マイナビ看護師に登録するのがおすすめですよ〜。